これから起業したい女性のチャレンジを促しビジネスが飛躍するサポートを行う
共創イノベーションコミュニティ
⼥性起業家クリエーション協会(WECA)とは、これらの機能を揃え、これから起業する⼥性を増やし、⼥性起業家のビジネスの拡⼤と発展を⽬指します。
勉強会
マーケ
SNS
販促
Web広告
LINE構築
LP制作
システム
業務効率
キャリア
ビジネスに必要なスキルを学び、会員同⼠シェアできる
専門家勉強会
税金
契約書
商標
確定申告
法律相談
社員雇用
人事制度
法人設立
補助金申請
起業や会社経営に必要な専門的なノウハウや知識を学ぶ
月1回オンライン交流会を開催します。また、不定期に、リアルでもランチ会や交流会を開催します。
オンラインのセミナーやイベントのアーカイブをいつでも視聴できます。
会員限定のfacebookグループに招待しますので、限定情報の受取りや、会員同士の交流ができます。
おすすめの方
これから起業したい女性
- 起業に関するステップやノウハウがわかる
- ⼀緒に切磋琢磨できる仲間が⾒つかる
- 税理⼠、弁護⼠などの⼠業、専⾨家に相談できる
すでに起業している⼥性
- ビジネス伸⻑、拡⼤できる
- お互いの強みスキルを⽣かしビジネスマッチングできる
- セミナー講師、イベント登壇の機会も得られる
2025/01
2025/02
入会金
22,000円(税込)
年会費
33,000円(税込)
※入会月に毎年引き落とし
この度、⼥性起業家クリエーション協会を設⽴することとなりました。これまでたくさんのこれから起業したい⼥性、起業された⼥性にお会いする中で、起業に関するノウハウを、学ぶ場所がない、⼀⼈で起業して孤独で相談できる場所がない、そして、会社員と⽐較して安定してないことなどから本当に起業にチャレンジしたいのに、なかなか踏み出せないという現実を⾒てきました。
私たちに何かできることはないかと考えたときに、⼥性起業家のいつでも相談できる場所、仲間と共に学べる場所、交流を通じてビジネスが⽣まれ発展する場所として、⼥性起業家クリエーション協会を発⾜します。今後は、これらの展開も考えております。
当協会を通じて、起業にチャレンジできる⼥性を増やします。そして、⼥性起業家が、それぞれの個性を⽣かし、⾃分らしくビジネスとキャリアを築くきっかけを作り、未来へ⾶躍するための活躍の場をここで提供できたらと思います。
⼥性起業家クリエーション協会
代表理事 ⽯川 晴美
株式会社andR代表取締役
一般社団法日本アクセサリーリボン協会代表理事
大手保険会社にて営業、新人育成トレーナー、所長として勤務。結婚し県外への転居、長男育休中の次男の妊娠を機に退職。2015年、自宅リビングにてリボン教室を開講。オリジナルのデザイン『Pave Ribbon®』の考案により全国に展開する。2021年法人、協会を設立し現在認定講師は全国に1480名(海外含む)。リボンアクセサリーのデザイン提供百貨店販売(全国7都道府県・全30回開催)、ネットショップ運営、講師育成講座など活動は多岐にわたる。
多数のメディア出演あり。
⼥性起業家クリエーション協会
理事 ⾼橋 ⿇菜美
合同会社REAM 代表 / PRプロデューサー
夫が整体院を開業したことをきっかけに、コンビニの数より多い業界での認知度を高めるために広報PRを本格的に学び、
PRプロデューサーの資格を取得。引き継ぎ客ゼロ、広告ゼロから、リピート率 95%以上、県外からも接骨院経営者らが訪れる整体院に成長。カルチャースクール、飲食ビジスネなどの広報PRを支援
⼥性起業家クリエーション協会
理事 相坂サオリ
株式会社LASSIC 代表取締役CEO
大手広告代理店勤務を経て、33歳で起業。女性起業家向けビジネスプロデューススクールを運営。自身が不妊治療とキャリアに悩んだ経験から国家資格キャリアコンサルタントの資格を取得し、事業展開。
小学館でワーママのキャリアコラムを連載中。2025年春、商業出版『らしく起業家 ~キャリア迷子の会社員だった私が見つけた、“ゼロからマイビジネスを作る”自分らしい働き方~』。他、多数メディア・イベント出演。
会社概要
- 会社名
-
⼀般社団法⼈⼥性起業家クリエーション協会
- 住所
-
450-6321
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋21階 - 理事
-
代表理事:⽯川 晴美
理事:⾼橋 ⿇菜美、相坂 サオリ - お問い合わせ
-
info@weca.jp